在宅ワーク夏休みの落とし穴!
我が家には小学生1年、3年の姉弟がいます。
遊び方も違うし、宿題も自分ではできない。
8月に入った頃から
ヘトヘトです。
在宅ワーク✖️夏休みの落とし穴Best3!

1位 リビングの散らかり具合にイライラ
在宅ワーク族には、あるあるかと思うのですが、通常は自分が仕事をする前に、それなりに片付けて【リセット】しますよね。
よし、仕事しよう!
っていう切り替えができないんですよね(・・;)
2位 ママ…お腹空いた攻撃
在宅ワークしていると、常にママがいるからか、だらだら食べることが多くなりました。
あっ、すぐそこにママいるやんΣ(゚∀゚ノ)ノ
って、なるんでしょうね。
朝昼晩のご飯+おやつ
+ながらなおやつ…
親子してだらけすぎですね。
3位 オンライン会議に乱入!!
在宅ワークだと、仕事の打ち合わせがオンラインということが多いですよね。
『こんにちはー』なんて挨拶はじめると
画面の後ろに、子供乱入!
無言で『何してるの?』感。
母さん、仕事してんねーーーーーん!
仕事メンバーの前なので
優しいママを演じつつ、画面アウトを促しています。
在宅ワークの皆さん
本当にお疲れ様です!
職場があることで、家庭や育児と離れる場所があるのは、もはやメリットと言ってもいいかもしれないですね!